ご挨拶 大会総監督 故 真島 俊夫

真島 俊夫 真島俊夫氏の総監督により、吹奏楽の新たな可能性を求め、吹奏楽によるシンフォニックジャズ&シンフォニックポップスコンテスト全国大会が発足しました。従来の歌って踊るステージでは、演奏の質が軽視されている様に思われます。過度の演出に頼る事のない、本格的なシンフォニックジャズ&シンフォニックポップスの演奏を追及し、グルーヴ(スウィング)感やアドリブを重視した演奏を推進したいと考えております。第4回大会より、高校生、大学生、大人のバンドに加え中学生も参加可能です。多くの皆様の参加を心よりお待ちしております。

大会代表 & 審査員長 天野 正道

天野 正道










第12回シンフォニックジャズ&ポップスコンテスト全国大会

・日時: 2024年2月11日(日) 11:00開演
・会場: 文京シビックホール 大ホール
・審査員: 天野正道(審査員長) 他4名
・進行役: ルーシー・ケント

・仮エントリー
  出演希望であることをメールでご連絡ください。
  - 申請期限 : 2023年9月30日(土)

・第一次エントリー
  音源&エントリーシートの提出と、審査料金の振込を完了させてください。
  - 提出期限 : 2023年10月31日(火) ◆必着◆
  - 審査料金 : 10,000円

   募集要項
   エントリー概要
   エントリーシート

第1回シンフォニックジャズ&ポップスコンテスト全国大会 ビデオ審査部門(SJ&PCV)

東京までの遠征が難しい等の団体に裾野を広げるため、新たにビデオコンテストを開催します。

 エントリー期限: 2023/9/30(金)
 審査員: 天野正道 他数名
 審査料: 10,000円
 主催 : (一社)吹奏楽教育協会
      シンフォニックジャズ&ポップスコンテスト全国大会実行委員会
 後援 : (株)コルグ、(株)キメラ

   開催案内
   開催要項
   エントリーシート
   自由曲推奨作品リスト

課題曲


  a) 参考音源 Indigo Cloud / 真島俊夫
  a) 参考音源 SJ&P_17 “Quiet Zone” / 天野正道
  a) 参考音源 Funky Hens /星出尚志
  a) 参考音源 Samba de Calibe / 河邊一彦
  a) 参考音源 サニーサイド・プロムナード / 星出尚志
  a) 参考音源 Blue Moon / 星出尚志
  a) 参考音源 Save that honest Rabbit / 天野 正道
  b) 参考音源 Breezin' / 真島俊夫
  b) 参考音源 SJ&P_16 “Viva Bunkyo Civic” / 天野正道
  b) 参考音源 モヒート / 星出尚志
  b) 参考音源 「クラウディオ」〜偉大なる太陽(ヴィヴァ・マッシーII)/ 鈴木英史
  b) 参考音源 アンバー・ドリーム / 星出尚志
  b) 参考音源 SJ&P_15 / 天野正道
  b) 参考音源 Caribbean Sundance(カリビアン・サンダンス)/ 真島俊夫
  b) 参考音源 聖者の行進 / 真島俊夫
  c) 参考音源 Camarada / 高橋宏樹
  d) 参考音源1 With All Sails Set 〜 追い風を受けて - for Wind Orchestra / 渡邉晋
    参考音源2
  e) 参考音源1 BAND MUSIC / 三浦 秀秋
    参考音源2
  f) 参考音源 WINGS OF THE WIND / 本多俊之
  f) 参考音源 Catch That Sly Rabbit / 挾間美帆
  f) 参考音源 Waltz for Gil Evans(小編成) / 守屋純子 New!
  f) 参考音源 Waltz for Gil Evans(大編成) / 守屋純子 New!
  f) 参考音源1 TIME TO FLY 【委嘱作品】 / 本多俊之 New!
    参考音源2
  g) 参考音源 Translucent Blue / 本澤 なおゆき
  a) 参考音源 ザ・テンプター / 星出尚志New!

 課題曲は、それぞれ以下のサイトで好評発売中!!
  a) アトリエ・エム(株)
  b) ブレーン(株)
  c) ASKS Winds社
  d) (株)ネクサス音楽出版
  e) ロケットミュージック(株)
  f) (株)東京ハッスルコピー
  g) (株)ミュージックエイト